事業紹介Our Business
事業紹介1
e-learning
関連会社『豊田エンジニアリング株式会社』が制作したe-learning教材を使ったオンライン学習です。
ご自宅や移動中など、場所・時間を問わず自分のペースで学習が進められます。コースは、TMS/TPS4級検定取得のための基礎編のほか、各種目的別でご用意しております。
企業様向けには、新入社員研修や社内研修でご利用いただけますパックでのご紹介もさせていただきます。
まずは一度、お気軽にお問い合わせください。
コンテンツ一覧

▶︎ scroll(横へスクロールしてください)

管理番号 タイトル 対象
トヨタ流マネジメント
[入門編]
職場活性化活動 中堅社員、チームリーダー(係長級)
チームビルド 中堅社員、チームリーダー(係長級)
5S活動 中堅社員、チームリーダー(係長級)
なぜなぜ解析 中堅社員、チームリーダー(係長級)
見える化 中堅社員、チームリーダー(係長級)
仕事とムダ 中堅社員、チームリーダー(係長級)
トヨタ流マネジメント
[基礎編その1]
QC7つ道具 チームリーダー、管理職
日常管理 チームリーダー、管理職
問題解決のステップ チームリーダー、管理職
10 相手に伝わる資料作り チームリーダー、管理職
11 トヨタ流マネジメント
[基礎編その2]
自工程完結 チームリーダー、管理職
12 方針マネジメント チームリーダー、管理職
13 組織横断型活動 チームリーダー、管理職
14 原価低減 チームリーダー、管理職
15 製造課長の役割と職務 モノづくりに携わる
・管理者
16 トヨタ流 現場管理と監督者の役割・仕事 モノづくりに携わる
・管理者
17 なぜなぜ分析入門編 モノづくりに携わる方
18 トヨタ流 目で見る管理(異常管理) モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
19 開発リードタイム短縮のための図面完成度向上活動 設計開発に携わる方
20 チーフエンジニア制度と開発の大部屋活動 設計開発に携わる方
21 新製品開発プロセス 設計開発に携わる方
23 商品(製品)企画と原価企画 設計開発に携わる方
24 工場レイアウト検討の進め方 工場のレイアウトを検討する方
25 新製品の生産準備業務 新製品の生産準備業務に関わる技術院・管理者
26 製造部門におけるリードタイム短縮 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
27 製造現場の安全活動 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
28 QC手法基礎講座
QC七つ道具の活用で職場力向上
モノづくりに携わる
・監督者(組長・班長)
・作業者
29 小集団活動で「やりがいある明るく強い職場づくり」
活動の活性化・レベルアップ
モノづくりに携わる
・監督者(組長・班長)
・作業者
30 スタッフの自工程完結活動 スタッフ部門の方、設計開発に携わる方
31 工場に於けるポカヨケ活用 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
32 原価マネジメント概要 経営者・管理者/スタッフ全員
33 トヨタ生産方式
基礎講座
初めて学ぶトヨタ生産方式
全員参加の作業改善
モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
34 職場で実践する為のトヨタ生産方式 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
35 工程改善の進め方 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
36 標準作業の設定 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
37 ジャスト・イン・タイム生産 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
38 かんばん方式 モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
39 全員参加の生産保全
TPM 実務者向け講座
現場(使用部署)のリーダー
40 全員参加の生産保全
TPM 経営者・管理者向け講座
保全/現場の管理職が対象
41 5SはTPSの入り口
5S [導入編]
モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
42 5SはTPSの入り口
5S [実践編]
モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
43 5SはTPSの入り口
5S 職場展開の手引き編
モノづくりに携わる
・管理者
・監督者(組長・班長)
・技術員
44 活性化マネジメントにより企業体質を強くする活動
『職場の全員がワクワク・イキイキ』
〜 TMS の実践を通じて 〜
・経営層
・管理者、マネージャ、リーダ
・活性化マネジメントTMSの導入を検討される方。
・自社の活性化活動で何らかの課題を感じられている方。
・活性化マネジメントとは何かを、まずは知りたい方。
45 企業の人材育成 企業の人材育成制度
・管理者・スタッフ・技術員
・監督者(組長・班長)
・技術員
45 企業の経営とトヨタ方式 経営者管理者
46 見える化マネジメント 経営者・管理者
47 【新人入門講座】
報連相・人間関係・仕事の仕方
新入社員
48 【若手ステップアップ講座】
報連相・人間関係・仕事の仕方
若手(入社2~3年目)社員
48 【若手ステップアップ講座】
問題解決入門
若手(入社2~3年目)社員
48 【若手ステップアップ講座】
仕事の教え方
若手(入社2~3年目)社員
事業紹介2
セミナー・ワークショップ
TMS4級検定付セミナー
TMSを実践する上での知識を習得し、TMS&TPS検定協会が認定する『TMS4級検定』合格を目指すプログラムです。セミナー終了後、検定試験を行います。
内容
一般社員、新入社員向け
/セミナー1日+試験
原価マネジメント指導士®
検定付セミナー
TMSを実践する上での知識を習得し、TMS&原価と原価管理の基礎から管理手法までを修得し、TMS&TPS 検定協会が認定する『原価マネジメント指導士®』合格を目指すプログラムです。セミナー終了後、検定試験を行います。
内容
団体向け/全社員対象
/セミナー全8回+試験
★『原価マネジメント資格者』は、原価マネジメントを正しく理解・実践し、原価低減活動の中核人材として活躍できる原価マネジメントの展開リーダーとして、会社全部門への活動展開、指導ができる人材を指し、正しい知識を有し、全部門へ展開することが期待されます。
原価マネージメント指導士
1)原価マネジメント師範Cost Management Shihan
上級原価マネジメント指導士®の資格を持ち、社外も含めた3年以上の原価に関するマネジメント及び、成果を評価する
2)上級原価マネジメント指導士®Cost Management Expert
原価マネジメント指導士®の資格を持ち、社内で1年以上の原価に関するマネジメント及び、成果を評価する
3)原価マネジメント指導士®Cost Management Specialist
社内の原価マネジメントの展開のリーダーで、教科書及び、所定のセミナーとワークショップの受講後、資格試験の合格者
TDSセミナー&ワークショップ
TDSセミナー及びワークショップでは、トヨタにおける新製品開発システムの説明から運用までを習得するプログラムです。
主な内容
▶︎(Toyota Development System)トヨタ流新製品開発システム
▶︎チーフエンジニア(CE)制度
▶︎大部屋活動と見える化
▶︎開発リードタイム短縮の為の面完成度向上の取り組み(具体的方策、ツール)
▶︎自工程完結活動
▶︎お客様満足度向上、品質とは
▶︎設計の日常管理
▶︎標準化、技術人材育成
▶︎売れる商品企画
▶︎原価管理
その他、目的や対象者に合わせて様々なセミナーやワークショップの開催が可能です。
セミナーの内容などについては、お気軽にお問い合わせください。
事業紹介3
業務改善
改善道場
(TMS1級・2級プログラム)
改善道場(TMS1級プログラム)は、経営者・幹部向けにTMSでマネジメントされたプロジェクト(仕事)を経営に直結させ、戦略を構築していくプログラムです。スピーディな経営が求められる昨今、著しく変わる市場において、従来のようなロングスパンでの経営戦略が通用しなくなりつつあります。迅速な意思決定と的確な経営判断による変動対応に強い経営で、グローバルで会社や組織を運営し経営改善が見込めます。
改善道場(TMS2級プログラム)は、幹部・管理者向けにTMSマネジメント(woven management)されたプロジェクト(仕事)を経営に直結させ、戦略を構築していくプログラムです。組織の長として市場の変化に機敏に対応でき、正確な目標設定で自立自走する組織改善が見込めます。
内容
団体向け/マネージャー、
幹部/6か月(全12回)
改善塾
(TMS3級プログラム)
自職場のマネジメントスタイルを自律的に改善(problem solving)し、チームの活性化と経営的成果を出すことができるプログラムです。職場巡回(Gemba Walk)と講義、ワークショップを巧みに混在させることで実践的に過去の古いマネジメント・スタイルを俊敏な自律的なマネジメント・スタイルに短期間で変えることが可能です。
内容
団体向け/チームリーダー・リーダー対象
(TMS4級取得者)/6か月(全12回)
技術人材育成塾
現状を打破し技術の改革を実践できる人材を育成することができるプログラムです。技術改革の企画を設定し、課題解決の施策を実践を行います。同時に、TDS(トヨタ流の開発手法)を学び、実務に活用していきます(セミナーとワークショップ
内容
団体向け/全社員対象/セミナー(全6回)
事業紹介4
企業診断(グローバルベンチマーク®)
グローバルベンチマーク®(GBM)とは、企業体質を計画に改善するため、企業活性化度を診断し企業の世界的な位置づけを数値(GBM値)で示す企業診断システムです。GBM値を継続的に調べることにより、企業の実力の変遷が明らかになり、企業の強み弱み・課題の顕在化ができます。
このGBM値を基にして、将来の改善目標を明確にし、改善プランをご提案いたします。
GBM値は企業の業績と密接に関連しており、GBM値が上がると業績も上昇します。弊社では、TMSのサブシステムである、TDS(開発・設計)・TCMS(原価マネジメント)のグローバルベンチマーク®(企業診断)にも対応します。
グローバルベンチマーク®による計画的な企業体質改善活動
診断
グローバルベンチマーク®により、
企業活性化度を診断して位置付けを示す
改善
中長期の活動目標を設定して、改善・フォロー
(GBM値が良くなれば、QCDの会社業績も良くなる)
企業体質改善3年計画
企業体質改善3年計画の図表
改善によるGBM値向上の例
これまで弊社が実施したGBM診断では、初回GBM実施時、大多数の企業で総評価(平均)『1.0~2.5』という結果でした。『3.0』を目指すことを推奨しており、また、『3.0~5.0』を達成するためには、弛まぬ努力が必要といえます。
改善よるGBM値向上の例の図表
ページトップへ